昨日、楽器屋さんの2階の、音楽関連の本コーナーに、迷い込んでしまった?
この方の本を立ち読み完読してしまった。深いお言葉と素敵な絵だった♪♪♪
フジ子・ヘミング~亡き王女のためのパヴァーヌ>
イングリット・フジコ・ヘミング ピアノ名曲集
posted with カエレバ
『あなたに届けば』by Fujiko Hemming
魂のピアニスト? フジ子・ヘミング に関して、よく知っていた訳でもなく、、、
なにげなく、手に取ってしまった。
「いいピアノの音色を出すためには、恋も必要なこと。
恋は、いい仕事をするための燃料となるわ」
・・・の言葉で、始まる。読んじゃうでしょ♥
結局、買って帰ってしまった。。。既に、何回、読んでしまった???
この本に、ショパンの「雨だれ」の話があった。そう、ジョルジュ・サンドとの恋。
今日は、やはり雨ね。。。(淋)そんな訳で、この曲を聴きたくなった♪

フジ子・ヘミング~雨だれのプレリュード
ショパン:前奏曲 第15番 変ニ長調 作品28の15映像(日本の自然・夏)途中エフェクト効果で雨を降らせてますので不自然かもしれません。映像はおまけ程度にみていただければ幸いです。
そうそう、、モーツアルトって、フリーメイソンだったんだ。
ダ・ヴィンチ・コード を読んでしまって以来、怪しい秘密結社?に、妙に興味があったりする。
9拍手👏ありがとうございました。